よくある質問
Mahora里カフェ
Q1.駐車場はありますか。
A1.カフェの前にあります。
Q2.カフェのみの利用でも整備協力金はかかりますか。
A2.カフェ利用のみの場合にはかかりませんが、カフェ以外(展望エリア、森の美術館、園内散策など)も行かれる場合には中学生以上の方500円/1人ずつかかります。
※受付にてその旨お伝えし、ご入園ください。
Q3.ランチは予約制ですか
A3.数に限りがあるため、事前に予約をお願いいたします。。
Q4.営業日はいつですか。
A4.金・土・日・月です。
Q5.ラストオーダーは何時ですか
A5.カフェ:11:30〜16:00(ラストオーダー15:00)
ランチ:11:30〜14:00(ラストオーダー13:30)
Q6.ペットと一緒に食事ができますか。
A6.テラス席のみ可能です。
ログハウス・コテージ
Q1.駐車場はありますか。
A1.建物のすぐ近くにございます。
Q2.BBQしたいのですが、何を持って行けば良いですか。
A2.炭・あみ・着火剤・チャッカマン・食べ物用のトングがあればBBQができます。ご自身でご持参いただくか、受付にてお買い求めください。
Q3.アメニティはありますか。
A3.ドライヤー、シャンプー、コンディショナー、ボディーソープはありますが、歯ブラシ、タオル類などはご持参ください。
キャンプ
Q1.駐車場はありますか
A1.あります。近くの駐車場にお停めください。オートサイトをご予約の方はサイト内にお車をお停めください。
Q2.薪の販売はありますか。
A2.あります。バラ売りになるので、かごをご持参いただくか、車に直接お入れください。
Q3.テントやシュラフのレンタルはありますか。
A3.ありません。レンタル会社様へキャンプ用品のレンタルをご依頼した方は、Mahora稲穂山宛に荷物を送っていただいて構いません。
Q4.熊は出ますか。
A4.シカやイノシシは出ますが、クマは出たことはないです。動物が近寄ってこないように、就寝時の飲食物の管理を各自で行ってください。
Q5.ごみは捨てられますか。
A5.基本的にはお持ち帰りいただいています。万が一お持ち帰りいただけない場合には、分別がなされていて、・ゴミ処理代をお支払いいただければお引き取りも可能です。
Q6.レイトチェックアウトはできますか。
A6.チェックアウト日にそのサイトに次の予約がなければ可能です。その際1000円/1人ずつ追加料金がかかります。
Q6.アーリーチェックインはできますか。
A6.前日にご予約がないサイトでしたら可能です。前日にお電話でお問い合わせください。アーリーチェックインは開園の9時以降から可能です。
Mahora稲穂山
Q1.駐車場はありますか
A1.P1~P9まであり、近くの駐車場に無料でお停めください。
Q2.入園料はかかりますか
A2.中学生以上の方は整備協力金として500円/1人いただいております。皆野町の方は無料でおはいりいただけます。障がい者手帳をお持ちの方はご本人様と付き添いの方1名様まで無料でお入りいただけます。
Q3.自動販売機はありますか
A3.ありません。受付やカフェにて飲み物の販売はございます。
Q4.お手洗いはありますか
A4.キャンプサイトの近く、カフェ、受付横にございますが、展望エリアにはございませんので、一番上まで登られる際にはお手洗いを済ませてから向かうようにしてください。
Q5.森の美術館は有料ですか。
A5.無料でお入りいただけます。
Q6.受付から展望エリアまで歩けますか。
A6.歩いていくと片道4,50分かかります。1番上の駐車場(P9)に停めると徒歩10分くらいです。山道なので歩きやすい格好でお越しください。